2017.10.16
2014.6.24
2014.5.23
2013.11.27
エコボンド環境工学リサーチ株式会社の平成24年度の除染に関する各種の資料をまとめた記念誌です。ページ数は219ページで、写真やイラストを多用して分かり易くまとめました。
ご希望の方には有償配布いたします。但し、部数に限りがありますので下記の窓口にお早目に申込みください。
申込み先:電話024-953-5431 エコボンド環境工学リサーチ株式会社 担当:森藤
(あるいはこちらのフォームからお申込み・お問い合せください。)
平成29年10月16日 4年間インキュベーションセンターに本社を構えてきたが、事業拡大に伴いインキュベーション(ふ化)し、日本大学工学部 東門前 (学生駐車場向い)に二階建本社を新築、平成29年9月1日に移転した。
平成29年4月20日 2017年3月24日に「ため池底部除染用の複数ワイヤパラレルシステム底質状況計測センサロボットの開発」として、郡山市内の「ビッグパレット」で発表した。
平成29年4月20日 平成28年10月31日ポーラス状であり除染が難しいとされる透水性舗装の福島県の施工業者募集に大林組と共に応募し、一社のみの枠に採用となった。透水性舗装の実績が認められた。試験施工は平成29年1月30日~2月1日に郡山市内の透水性の歩道で行った。
平成29年4月20日 平成28年6月2日に福島県商工労働部産業創出課ロボット産業推進室主催によるロボットの研究・開発の募集があり、日大工学部と東京工業大学から技術指導を受け応募した。
平成29年4月20日 平成26年12月19日、放射能除染において当社が実施するイーコン・ポリイオン工法につき、「放射性物質の除染及び回収方法とそのための装置」に関する特許取得。